←Pushしておくれやす

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!



ブログランキング
OKIORI!
にほんブログ村 旅行ブログへ
カウンター 無料
seo 相互リンク 無料YouTubeアニメ高速バス
アクセスカウンタ

ホテル日航アリビラ

2007年03月09日

正式な名称は
「ホテル日航アリビラ・ヨミタンリゾート沖縄」なんですね。
少々、いや、だいぶ長いぞ・・・

ホテル日航アリビラ

このホテルが読谷村にあることがひとつの魅力です。
かなりディープな読谷村をくまなく探る「ベース基地」となります。
15分程度の移動で以下のところへ行けます。
座喜味城跡
やちむんの里
残派岬
読谷飛行場跡
トリイステーション
楚辺通信所(象の檻)
嘉手納

その他にも、沖縄市、恩納村、名護へもアクセスがわりと便利。

ホテルの設備やサービスもソツがなく、スタッフも心地よく接してくれます。
レストランは中華「金紗沙」のランチ、飲茶バイキングが人気で、予約は必須です。

アツアツ(あちこ~こ~)の飲茶をワゴンサービスしてくれます。
お子様連れの夕食だったらバーベキューレストラン「HANA-HANA」がカジュアルでいいかも。
沖縄風焼きそばというのがあって、沖縄そばで「焼きそば」します。
お味は・・・
別に悪いわけではありません。
ホテル日航アリビラ

アルタミラは冬の方がたのしい・・??と思う。

部屋はスタンダードツインで十分広く、バスルームもゆったりです。
開放感は他のリゾートホテルのほうがあるかもしれませんが、スパニッシュコロニアル風ということでいいんじゃないかなと思います。
温水プールは冬でも楽しめます。


ホテル日航アリビラ


←Pushしておくれやす


同じカテゴリー(Okinawa 行く)の記事
どの顔がいい?
どの顔がいい?(2007-06-16 10:34)

古宇利島
古宇利島(2005-08-25 00:56)

首里城
首里城(2005-08-03 23:13)

Bokunen's Art
Bokunen's Art(2005-07-26 00:11)

どれがいい?
どれがいい?(2005-07-22 23:09)

今年の予定
今年の予定(2005-07-09 00:23)


この記事へのトラックバック
大自然に恵まれた読谷に建つホテル日航アリビラ。ロビーを出ると緑いっぱいのパティオ、パティオを降りるとプール、プールを降りると海へとつながる。海へ沈む美しい夕陽も、ぜひゆっ...
ホテル日航アリビラ【沖縄観光&ホテル特集】at 2007年06月09日 10:03
この記事へのコメント
こんばんわ!初コメントしちゃいます。(*^^*ゞ

アリビラ素敵ですよね~~
私も一度だけ宿泊した事があるんですが、
プライベートビーチもあるし、沖縄っぽくないっていうか・・・
うーじ畑の中にぽつんとあって、灯台も近いですよね♪

バーベキューの写真見ていたらよだれがでそうです(笑)
Posted by みつき at 2005年08月17日 01:03
みつきさん>
コメントありがとうございます。
アリビラは大のお気に入りのホテルです。
中華「金紗沙」の飲茶お勧めです!
Posted by fab4 at 2005年08月20日 12:07
ホテル特集へのトラックバック、ありがとうございます!

アリビラ良いですよね~
泊まったことはないのですが、金紗沙の飲茶は行ったことありますよ~
美味しかったし、ゆっくりできたし、とても良かったです。

私が行ったのは平日のお昼を少し過ぎたくらいだったので、
予約がなくても大丈夫でしたよ~
でも、時間ずらしてもお客さん、いっぱい居ました。。。


良かったら、現在公開中の 「沖縄カフェ特集2007」 にも遊びに来てくださいね。

では、失礼しました~
Posted by てぃーだスタッフ at 2007年06月09日 10:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。