←Pushしておくれやす

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!



ブログランキング
OKIORI!
にほんブログ村 旅行ブログへ
カウンター 無料
seo 相互リンク 無料YouTubeアニメ高速バス
アクセスカウンタ

今日はお仕事モード

2005年07月21日

今日は東京から来られたお客様と『三島亭』でお食事。
三島亭といえば京都で老舗の「すきやき」のお店。
上質な和牛と上質なお値段のようです。
今日は鹿児島産の和牛でした。
仕入れ具合によって産地は違うとのこと。
京都生まれなのに初めて店内へ、いやぁ・・・古い造りそのままでした。

京都のすき焼きの作り方はおおよそ以下の手順。
①軽く空焼きした鍋に砂糖をさらさら。
②肉を人数分入れる。
③砂糖を追加
④火が通りかけたころ、醤油(割下)を入れる。
⑤これで肉だけをとき卵でいただく。

これが美味!上等の牛肉だからこそかもしれませんな。
あとは、鍋に肉、たまねぎ、青ねぎ、焼き豆腐、糸こんにゃくを入れる。
ポイントは具を鍋に追加すれば必ず、砂糖と醤油を具の上にかけること。
砂糖は多すぎないこと、全体の味を見て甘い、辛いをダシで調節します。

ごちそうさまでした。あ~うまかった!

お客様にも喜んでいただけました。


←Pushしておくれやす


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
blogの整理
blogの整理(2007-07-23 12:08)

日本三大ガッカリ
日本三大ガッカリ(2007-05-02 09:35)

暑すぎ・・・
暑すぎ・・・(2006-08-06 18:32)

大沖縄展へ!
大沖縄展へ!(2006-08-01 23:22)

大沖縄展に急げ!
大沖縄展に急げ!(2006-07-30 11:36)

沖縄そば
沖縄そば(2006-07-29 13:40)


この記事へのトラックバック
食べログでは、Google Maps APIを使ったレストラン地図検索機能と、自分専用のレストランマップ作成機能を提供開始しました。 現在、東京、神奈川、京都、大阪、神戸に対応。

レストラン...
自分専用のレストランマップを作成する機能を提供開始【レストランのくちコミサイト 食べログ.com】at 2005年08月26日 17:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。