←Pushしておくれやす

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!



ブログランキング
OKIORI!
にほんブログ村 旅行ブログへ
カウンター 無料
seo 相互リンク 無料YouTubeアニメ高速バス
アクセスカウンタ

今日は<祇園祭>宵々々山

2005年07月14日

昔はよく行きました。
祇園祭の宵山とか宵々山とか・・・

関東や東京の方とよく仕事をご一緒させていただく折に、京都のことについてよく聴かれる。
「宵山とかって何?」
「住所は縦横のマトリックスでいいの?」
「お漬物のおいしい店は?」
「八橋はどれがいいの?」
「お薦めのお寺は?」
「季節はいつがいい」
「京都駅近辺でいいところない?」
「お茶漬け食べたらダメなの?」
「大阪弁と京都の言葉は違うの?」

すみません。小生京都生まれというだけで、観光案内はでけん。

16日(土)は宵山、今年はカレンダーの巡りが良過ぎで、週末かなりの人出になりそう。
小生は「擬音祭」という名のカラオケ大会に繰り出すのである。オリオンビール缶


←Pushしておくれやす


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
blogの整理
blogの整理(2007-07-23 12:08)

日本三大ガッカリ
日本三大ガッカリ(2007-05-02 09:35)

暑すぎ・・・
暑すぎ・・・(2006-08-06 18:32)

大沖縄展へ!
大沖縄展へ!(2006-08-01 23:22)

大沖縄展に急げ!
大沖縄展に急げ!(2006-07-30 11:36)

沖縄そば
沖縄そば(2006-07-29 13:40)


この記事へのコメント
おじゃまします♪
フラのでみです(^-^)
fab4さんは沖縄の人ですか?それとも京都の人?
私、京都によく遊びに行ってました☆京都大好きです!
でも祇園祭りには一度も行けなかったのが残念。。。
楽しいですか?一度は見に行きたいなぁぁ。
Posted by でみ at 2005年07月14日 23:58
fab4さん
はじめまして。とみんちゅと申します。

懐かしい。。。
京都出身、移住歴三年目です。
京都にいるころは、祇園祭なんか人多いだけで、めっさ暑いし、おもんないわー。とかほざいてましたけど、いま、思うとなかなかいい祭ですよね。
うーん、京都に帰りたくなってきた。。。
Posted by とみんちゅ at 2005年07月15日 00:00
こんにちは。

小生は京都生まれの京都育ち、沖縄をこよなく愛する京都人です。(^_^;)

今日は宵山。暑くてそれどころではない。
昨日の人出は35万人だそうで・・・
梅雨明けですね。
Posted by fab4 at 2005年07月16日 12:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。