←Pushしておくれやす

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!



ブログランキング
OKIORI!
にほんブログ村 旅行ブログへ
カウンター 無料
seo 相互リンク 無料YouTubeアニメ高速バス
アクセスカウンタ

島唄との出会い

2005年07月04日

小生の「島唄」との出会いはBOOMのまさに『島唄』だった。

なんのヒネリもない。エイサー

ボーっと見ていた確か「ミュージックフェア」か何かのTV番組でそれまで名前しか聞いたことのないバンドが出てきた。三線もっとるなぁ、何するんかな?とぼんやり見ていた日曜日の夜更け・・・
このときの三線三線の音色と琉球音階にえらく感動したことを覚えている。13年前くらいのこと。
歌詞に沖縄の悲しみを隠蔽していることとか、ウチナーグチの言葉とか、新鮮だった。

ま、当時賛否両論あったと思うけど、今でも歌い継がれていること思うと名曲だとおもう。
テーゲーなナイチャーに島唄を広めた功労者でもある。
三線の音色と琉球音階のマッチングに勝るものは他にないぞ!とまで考えている。

でも、よく考えてみれば「ハイサイおじさん」も全国区でヒットしてたなぁ。
考えれば、あれが沖縄の曲だなんて、その頃は知る由もなかったな。


←Pushしておくれやす


同じカテゴリー(Music -島唄-)の記事
ユキヒロ
ユキヒロ(2005-07-06 22:07)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。