首里城
首里城の楽しみ方ってありますか?
今まで2度行ってまして、最初は復元前で琉球大学があった時代。道路わきに守礼門が突如として
立っていて、なんだかガッカリしたことを思い出します。
2回目は2001年で修復後で、立派になって驚いたことを憶えています。
この夏、3度目となるのですが・・・
暑い盛りに歩いたり、坂を上ったり・・・ぐったり感漂う光景が目に浮かびます。
ただ、今回はうなー(御庭)と南殿、北殿をよくよく見ようとは考えてます。
南殿が日本式建築、北殿が中国式建築と言われていて、それぞれ、日本のお客様、中国のお客様を招待したとのこと。
それにしても暑そうだ・・・・
関連記事