Live 8

fab4

2005年07月13日 22:16

Live 8 20年ぶりのロックアーティストたちによる大型チャリティショー!



いろんな記事から伝わってくる中身はこれまた、たまらない内容だ。終わってるのにワクワクする。
Live Aidの頃はハヤリでこういう大物ミュージシャンによるイベントが何本も行われ、「おなかいっぱい」になっていた。巷では「偽善的」との声もあったしね。
何にせよ「Do they know its Christmas?」は当時のビッグネームで構成され、Videoクリップ全盛の頃で「あっ!」ちゅう間に大ヒットやったなぁ。そういえば去年もヒットしていたなぁ。それで批判も多かった。ただし、「USA for Africa」はいただけない。何かしらいただけません。ご馳走さま・・・


今回のPaul McCartney,U2,Pink Floyd,Elton Johnは見たいな。
DVD発売されへんか?デジタルBSで放送してたようじゃ。不公平也。

とりあえず、ビッグネームの集まる祭典は大歓迎じゃ!
最近では英国の女王陛下即位50周年コンサート「PARTY AT THE PALACE」も楽しめた。
オープニングでブライアン・メイが英国国歌を宮殿の屋上で演奏するなんてカッコ良すぎだし、
ミュージカルWe will Rock youのキャストによるBohemian Rhapsodyは気迫があって圧倒されたし・・・

教訓:ロックの時間は80年代で停まっちゃってます。

関連記事